2025年度インターンシップの実施について
日本オーケストラ連盟は大学生・院生・社会人(学校卒業5年以内)を対象にインターンシップの受け入れ窓口となり、全国の加盟オーケストラ事務局でインターンシップを実施しております。
オーケストラを仕事と捉える姿勢をお持ちであれば学校学部、経験を問わず受け入れます。(演奏者のインターンシップではありません。)
日本オーケストラ連盟はインターンシップのマッチングを担い、希望者と相談しながらオーケストラと調整を行います。
インターンシップ期間:2025年9月~2025年11月(適宜相談に応じます)
実施日数:3日から5日間程度
応募方法:下記(書式自由)を明記の上、メールにてご連絡ください。
日本オーケストラ連盟でヒアリングを行ったうえでインターンシップを実施します。ただし、地方在住などで当連盟に来ることが難しい場合はZOOMで実施いたします。
応募締切:ヒアリングの日程調整のため、締め切りを2回設けます。なるべく一次締め切りにご応募ください。
一次締め切り 2025年7月4日(金)
二次締め切り 2025年7月25日(金)
メール応募必要事項
1.氏名
2.学校名、学部、学科、専攻、学年
3.帰省先があればその都道府県
4.インターンシップに関する保険加入状況
5.パソコン能力
6.語学力
7.その他の能力や資格等
8.関心のある分野
9.志望理由
10.インターンシップでやってみたいこと
11.オーケストラのコンサートで困ったことや疑問に感じたことはありませんか。
12.プロフェッショナル・オーケストラがなぜ社会に必要なのかと思いますか。
13.学校担当者氏名、担当部署、連絡先電話番号、メールアドレス、学校所在地
(インターンシップに参加することを大学にも承知して頂きたいためにお伺いしています。)
14.ヒアリング希望日程
ご応募いただいた日より順次ヒアリングを行いますので、下記よりご希望の日時を2か所ほど付記してください。
・6月23日(月)~27日(金) 10:00~18:00の内1時間程度
・7月7日(月)~11日(月) 10:00~18:00の内1時間程度
・7月28日(月)~8月1日(金) 10:00~18:00の内1時間程度
15.履歴書(書式自由)を添付してください。
応募先メールアドレス:nagura-ajso※nifty.com
(※を@に変えて送ってください。)
件名には必ず、『インターンシップ応募』と明記してください。
(ヒアリングについて)
場所は当連盟の事務局です。
ヒアリングの際の服装は自由です。
ご応募をお待ちしております。
(公社)日本オーケストラ連盟
担当:名倉 03-5610-7275
▽「オーケストラ事務局で働く」ってどんなイメージですか?
「日本オーケストラ連盟ニュース vol.116 40 ORCHESTRAS」にて、過去のインターンシップ参加者2名にインタビューした記事をnoteに掲載しておりますので、ぜひご参考にお読みください!