
| 札幌交響楽団 | |
|---|---|
| 【公演名】 | 北海道立近代美術館ミュージアム・コンサート 札響メンバーによる「四季」 | 
| 【開催日】 | 2013年3月31日(日) 14:00開演 | 
| 【会 場】 | 北海道立近代美術館 エントランス・ホール (一般無料開放スペース) | 
| 【出 演】 | ― | 
| 【内容・曲目】 | ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲集「和声と創意の試み」第1集より「四季」 | 
| 【料 金】 | 無料 ※美術館のギャラリー展示の観覧には別途料金がかかります。 | 
| 【お問合せ先】 | 札幌交響楽団 TEL:011-520-1771 | 
| 山形交響楽団 | |
|---|---|
| 【公演名】 | 山響創立40周年記念~山響ファン感謝デー~ <公演終了> | 
| 【開催日】 | 2012年11月24日(土)14:00開演 | 
| 【会 場】 | 山形テルサホール | 
| 【出 演】 | ― | 
| 【内容・曲目等】 | 金管セクションによるファンファーレ、弦楽、木管、金管&打楽器の各アンサンブル。 手作り楽器による子供達との共演もあり。 | 
| 【料 金】 | 入場無料 | 
| 【お問合せ先】 | 山形交響楽団 公益社団法人 山形交響楽協会 TEL:023-625-2203 http://www.yamakyo.or.jp/concerts/12-13special.html | 
| 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 | |
|---|---|
| 【公演名】 | オーケストラの日2013 スペシャルコンサート | 
| 【開催日】 | 2013年3月24日(日)13:00開演 | 
| 【会 場】 | ティアラこうとう 大ホール | 
| 【出 演】 | ティアラこうとうジュニアオーケストラ | 
| 【内容・曲目】 | ビゼー/アルルの女より「パストラール」(合同演奏) メンデルスゾーン/真夏の夜の夢より「結婚行進曲」(合同演奏) ベートーヴェン/交響曲第6番より第1楽章 ベートーヴェン/交響曲第5番より第1楽章 ほか | 
| 【料 金】 | 500円(全席指定) | 
| 【お問合せ先】 | 東京シティ・フィルハーモニー管弦楽団 ティアラこうとう TEL:03-5624-3333(9:00-21:00) | 
| 静岡交響楽団 | |
|---|---|
| 【公演名】 | ふじのくに交響楽団 オーケストラがやって来るin 静岡 | 
| 【開催日】 | 2013年3月31日(日) | 
| 【会 場】 | 静岡市清水文化会館マリナート・大ホール | 
| 【出 演】 | 指揮:ヴォルフガング・ヴェンゲンロート バレエ団芸術座、静岡児童合唱団、 ふじのくに交響楽団 | 
| 【内容・曲目等】 | チャイコフスキー/バレエ「くるみ割り人形」全幕 | 
| 【料 金】 | 一般3,500円 / 学生1,500円 | 
| 【お問合せ先】 | 静岡交響楽団 TEL:054-203-6578 | 
| セントラル愛知交響楽団 | |
|---|---|
| 【公演名】 | オーケストラの日2013 | 
| 【開催日】 | 2013年3月31日(日)15:00開演 | 
| 【会 場】 | 名古屋市港文化小劇場 | 
| 【出 演】 | ソプラノ池田京子 | 
| 【内容・曲目】 | 一部 蒲田行進曲、勝手にしやがれ、川の流れのように 他 二部 歌とオーケストラで綴る昭和のうた 宵待ち草、すみれの花咲く頃、悲しき口笛、時の流れに身をまかせ、この広い野原いっぱい 他 | 
| 【料 金】 | 全自由1500円 | 
| 【お問合せ先】 | セントラル愛知交響楽団 TEL:052-581-3851 | 
| 中部フィルハーモニー交響楽団 | |
|---|---|
| 【公演名】 | オーケストラの日 第10回ファミリーコンサート | 
| 【開催日】 | 2013年3月31日(日)15:00開演 | 
| 【会 場】 | 小牧市市民会館 | 
| 【出 演】 | 指揮・おはなし:福田一雄 バレエ:後藤田恭子バレエスタジオ | 
| 【内容・曲目】 | 第1部 おとぎ話特集 グリム童話「ヘンゼルとグレーテル」序曲 / ディズニー「美女と野獣」よりテーマ 他 第2部 バレエ「眠れる森の美女」よりハイライト | 
| 【料 金】 | 指定:4,000円  自由:3,000円  学生:1,000円  未就学児:500円 (学生・未就学児は自由席のみ) | 
| 【お問合せ先】 | 中部フィルハーモニー交響楽団 TEL:0568-43-4333 | 
| オーケストラ・アンサンブル金沢 | |
|---|---|
| 【公演名】 | オーケストラの日 2013 | 
| 【開催日】 | 2013年3月31日(日) 15:00開演 | 
| 【会 場】 | 石川県立音楽堂コンサートホール | 
| 【出 演】 | 石川県ジュニアオーケストラ,金沢大学フィルハーモニー管弦楽団(予定), 富山大学管弦楽団(予定),いしかわ子ども邦楽アンサンブル,他 | 
| 【内容・曲目等】 | 指揮:井上道義、他 ステージでの演奏の他に、楽器体験(vn,Vla,Vc,Cb,Fl,Cl,Hr,Trp,鼓,琴,三味線,横笛,等)客席ホワイエにて室内楽演奏 | 
| 【料 金】 | 一般:1,000円 学生:500円(全席自由) | 
| 【お問合せ先】 | オーケストラ・アンサンブル金沢 TEL:076-232-0171 | 
| 京都市交響楽団 | |
|---|---|
| 【公演名】 | 東日本大震災チャリティコンサート 京都ミュージックプロムナード | 
| 【開催日】 | 2013年3月31日(日) | 
| 【会 場】 | 京都コンサートホール 大ホール | 
| 【出 演】 | 指揮:川瀬賢太郎 ピアノ:津田裕也 京都市交響楽団・京都市ジュニアオーケストラ・センチュリーユースオーケストラ | 
| 【内容・曲目等】 | GPを一般市民対象に公開します〈10:30~11:30) J,シュトラウスII:皇帝円舞曲・ショパン:ピアノ協奏曲第1番、J.ウィリアムズ:組曲「スターウォーズ」~メインタイトル、バーンスタイン:シンフォニックダンス(ウエストサイドストーリー | 
| 【料 金】 | 2,000円(全席自由) | 
| 【お問合せ先】 | 京都市交響楽団 TEL:075-711-3231 | 
| 京都フィルハーモニー室内合奏団 | |
|---|---|
| 【公演名】 | 3月31日はオーケストラの日 FM79.7京都三条ラジオカフェ開局10周年 京フィルティータイムコンサート | 
| 【開催日】 | 2012年3月31日(日)15:00~16:00 | 
| 【会 場】 | 京都駅ビル大階段 室町小路広場 | 
| 【出 演】 | エミダンススタジオ/富田康文・富田玲奈 | 
| 【内容・曲目】 | ポルカ「観光列車」 ポストホルンギャロップ ワルツィングキャット コーヒールンバ Tea for Two ほか | 
| 【料 金】 | 無料 | 
| 【お問合せ先】 | 京都フィルハーモニー室内合奏団 TEL:075-212-8275 | 
| 大阪交響楽団 | |
|---|---|
| 【公演名】 | 大阪交響楽団【オーケストラの日2013】0歳児からの親子で楽しむオーケストラ | 
| 【開催日】 | 2013年3月31日(日)14:00開演(13:30開場) | 
| 【会 場】 | 堺市立東文化会館(北野田フェスティバル) | 
| 【出 演】 | 指揮:永峰大輔 司会:今井しづか 管弦楽:大阪交響楽団 | 
| 【内容・曲目等】 | J.シュトラウス2世 春の声 【楽器紹介コーナー】 J.シュトラウス2世 トリッチ・トラッチ・ポルカ J.シュトラウス2世 アンネン・ポルカ J.シュトラウス2世 美しく青きドナウ 【休憩】 グリンカ 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 チャイコフスキー 弦楽セレナードより“ワルツ” ドヴォルザーク スラヴ舞曲第8番 スメタナ 「わが祖国」より“モルダウ” | 
| 【料 金】 | 2013年2月1日(金)発売。 あさ10時より電話受付開始! おとな:1,000円 こども:(0歳児から小学生)500円 ※乳幼児のお子様(お膝の上でも)も必ず座席券をご購入ください。 | 
| 【お問合せ先】 | 大阪交響楽団 一般社団法人 大阪交響楽団 TEL:072-226-5522(平日10時~17時) | 
| 関西フィルハーモニー管弦楽団 | |
|---|---|
| 【公演名】 | 関西フィルハーモニー管弦楽団 第2回城陽定期演奏会 | 
| 【開催日】 | 2013年3月31日(日)14:00開演 | 
| 【会 場】 | 文化パルク城陽プラムホール | 
| 【出 演】 | 指揮:藤岡幸夫(関西フィル首席指揮者) サクソフォン:須川展也 | 
| 【内容・曲目】 | アンダーソン:舞踏会の美女 カッチーニ:アヴェ・マリア(編曲:朝川 朋之) サン=サーンス:あなたの声に心は開く~歌劇「サムソンとデリラ」より(編曲:加藤 昌則) プッチーニ:誰も寝てはならぬ~歌劇「トゥーランドット」より 加藤 昌則:スロヴァキアン・ラプソディ ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14 | 
| 【料 金】 | 一般¥3,500 学生席(高校生[18歳]以下)¥2,000 | 
| 【お問合せ先】 | 関西フィルハーモニー管弦楽団 TEL:06-6577-1381 | 
| ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 | |
|---|---|
| 【公演名】 | 「オーケストラの日」2013 | 
| 【開催日】 | 2013年3月31日(日) | 
| 【会 場】 | 豊中市立アクア文化ホール | 
| 【出 演】 | 声楽ソリスト2名(ソプラノ、テノール) *予定 豊中市内中学校吹奏楽部3校 *予定 | 
| 【内容・曲目】 | 未定 | 
| 【料 金】 | 無料 | 
| 【お問合せ先】 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 大阪音楽大学コンサート・センター TEL:06-6334-2824 | 
| 日本センチュリー交響楽団 | |
|---|---|
| 【公演名】 | オーケストラの日2013 香芝特別演奏会 | 
| 【開催日】 | 2013年3月31日(日)15:00 開演 | 
| 【会 場】 | 香芝市モナミホール (奈良県香芝市藤山1-17-17) | 
| 【出 演】 | 指揮:大勝 秀也 ソリスト:中川令子(ソプラノ) 根木滋(テノール) | 
| 【内容・曲目】 | 序曲"春の猟犬"/A.リード R・ライカ/編曲 喜歌劇"メリー・ウィドゥ"より/F.レハール イントロダクション・ヴィリアの歌・間抜けな兵隊さん ワルツ「金と銀」/F.レハール 喜歌劇"メリー・ウィドゥ"より/F.レハール カミーユのロマンス・間奏曲・唇は語らずとも 交響曲第7番 イ長調 作品92/L.v.ベートーヴェン | 
| 【料 金】 | 一般 2,500円 / 学生 1,500円 (当日500円up) | 
| 【お問合せ先】 | 日本センチュリー交響楽団 06-6868-3030 香芝市ふたかみ文化センター ローソンチケットならコープチケットサービス | 
| 兵庫芸術文化センター管弦楽団 | |
|---|---|
| 【公演名】 | 春休みPAC子どものためのオーケストラコンサート | 
| 【開催日】 | 2013年3月30日(土)14:00開演 | 
| 【会 場】 | 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール | 
| 【出 演】 | 指揮・お話し:岩村力 ヴァイオリン・お話し:吉田恭子 管弦楽:兵庫芸術文化センター管弦楽団 | 
| 【内容・曲目】 | ロッシーニ:「セヴィリアの理髪師」序曲 ヴィヴァルディ:4本のヴァイオリンのための協奏曲 Op.3-10 より第1楽章 <ヴァイオリン体験> サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン リムスキー=コルサコフ:交響組曲シェエラザード より 第4楽章 <オーケストラと共演> ・大きな古時計 | 
| 【料 金】 | おとな:2,000円 こども(3歳~小学生):1,000円 | 
| 【お問合せ先】 | 兵庫芸術文化センター管弦楽団 兵庫県立芸術文化センターチケットオフィス TEL:0798-68-0255 | 
| テレマン室内オーケストラ | |
|---|---|
| 【公演名】 | 日本テレマン協会特別演奏会 F.プーランク没後50周年記念 華麗なるフランス音楽の饗宴 | 
| 【開催日】 | 2013年3月17日(日)15:00開演 | 
| 【会 場】 | いずみホール | 
| 【出 演】 | ― | 
| 【内容・曲目等】 | F.プーランク/ モンテカルロの女 オペラ「ティレジアスの乳房」より第1幕第1場「いいえ、旦那さま」 小象ババールのお話 ピアノ協奏曲 2台のピアノのための協奏曲 | 
| 【料 金】 | 前売:¥4,000 / 当日:\4,500 当日座席指定 | 
| 【お問合せ先】 | テレマン室内オーケストラ TEL:06-6345-1046 | 
| 広島交響楽団 | |
|---|---|
| 【公演名】 | 広響「ふるさとシンフォニー」 | 
| 【開催日】 | 2013年3月31日(日)14:00開演 | 
| 【会 場】 | 呉市立広南中学校 体育館 | 
| 【出 演】 | 指揮:秋山和慶 | 
| 【内容・曲目等】 | クラシックの名曲と共に統廃合となった学校の校歌をオーケストラでお届けし、児童・生徒や地域の皆さまにプレゼントするコンサートです。 ビゼー:カルメン~第1幕への前奏曲、エルガー:威風堂々第1番 …ほか | 
| 【料 金】 | 関係者 | 
| 【お問合せ先】 | 広島交響楽団 広響事務局 TEL:082-532-3080 | 
| 九州交響楽団 | |
|---|---|
| 【公演名】 | 九州交響楽団 公開リハーサル | 
| 【開催日】 | 2013年3月8日(金) | 
| 【会 場】 | 末永文化センター(九響練習場) | 
| 【出 演】 | 指揮:高関健 ヴァイオリン:渡辺玲子 | 
| 【内容・曲目等】 | モーツァルト/交響曲 第34番 ハ短調 K.338 メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64 ベートーヴェン/交響曲 第6番 ヘ長調 Op.68 「田園」 | 
| 【料 金】 | 無料(往復はがきにて事前申込) | 
| 【お問合せ先】 | 九州交響楽団 九響事務局 TEL:092-822-8855 | 
